「施策実行型QCストーリーって聞いたことあるけど、どんな活動テーマのときに使えばよいのかわからない」
「施策実行型と問題解決型の違いって何?」
「QCストーリーの施策実行型の進め方について知りたい」
こういった疑問に答えます。
■本記事の内容
・ QCストーリー 施策実行型の概要
・ QCストーリー 施策実行型の進め方
この記事を書いている私は、製造メーカーの技術職で、10年以上のQCサークルの経験があります。また、QCサークル活動の推進者としても長年関わってきました。
ですので、QCサークル活動の実態や運用面の難しさについては十分に理解しております。
教科書的な内容含め、私の実体験に基づいた活動に役立つ情報を提供していきます。
QCストーリー施策実行型の概要
QCストーリー施策実行型とは
まず、QCストーリーとは、『困りごとを効率的に解決するための手順』です。
そのQCストーリーは大きく4つの型があり、施策実行型はそのなかの一つです。
・問題解決型
・課題達成型
・施策実行型
・未然防止型
では、施策実行型のQCストーリーは何かというと、テーマの困りごとの対策がすでに分かっていて、スピード感をもって改善を実現するための手順です。
問題解決型と課題達成型のQCストーリーの概要について、知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
問題解決型との違い
施策実行型を理解するうえで必要なことは、問題解決型との違いを知ることは重要です。
問題解決型との違いは、要因解析のステップの有無です。
上で説明した通り、検証するまでもなく対策の方向性がすでに見えている場合には、要因を洗い出して特性要因図を作って、問題への影響が大きい要因を検証する必要がありません。
ですので、施策実行型のQCストーリーでは問題解決型の要因検証のステップを抜いた型だと理解すればよいです。
QCストーリー施策実行型に適したテーマとは
繰り返しになりますが、テーマの困りごとについて、すでに対策が分かっていて、早期に解決すべき問題の場合には、施策実行型のQCストーリーが有効です。
施策実行型テーマを問題解決型で進める落とし穴
さて、ここで次の疑問が出ると思います。
「対策がすでに分かっているテーマの場合、問題解決型のQCストーリーを適用してはダメなの?施策実行型を選ぶべき?」
私の意見としては、初心者が多いピヨピヨグループは、問題解決型の進め方を覚えることを目的とするのであれば、問題解決型を選択するのもありだと思います。
ただし、施策実行型で取り組むべきテーマを問題解決型で進めた場合には、要因解析のステップに落とし穴があるので注意が必要です。
なぜなら、すでに問題の真の要因がわかっているため、要因の深堀ができないことや、様々な観点での要因が出せず、要因解析がうまくいかないことが多いからです。
結果、要因解析がバカバカしく感じてきます。
さらに、後付けで特性要因図を作成することが横行するなど、グループの成長という観点では、全く意味のない活動になりがちです。
なので、特に初心者グループにこの方法をあえて適用する場合には、QCストーリーを理解している指導者がフォローすることが不可欠です。
また、QCサークルの活動期間が短く設定されている場合には、テーマを選定する際に、すでに対策の方向性がある程度見えているテーマを選びがちです。
さらに、そのテーマを問題解決型のQCストーリーに当てはめて進めることが多く、ベテラングループでもよく詰まります。
また、要因解析が適当で特性要因図を後付けにすることも多く、全体的なQCストーリーがチグハグで一貫性がなく、何やってんのかわからない活動になることが多いです。
そういうQCストーリーの当てはめ的な活動はすぐにばれますし、自分達の成長に繋がらないのでやめたほうが良いです。
なによりそんな活動をやっていても楽しくなくてつまらないだけです。
ぶっちゃけ時間の無駄です。
QCストーリー施策実行型の進め方
施策実行型QCストーリーのステップを以下に紹介します。
ただし、基本的には問題解決型と同様なので、各ステップの詳細は割愛します。
興味があるかたは各ステップの進めかたの記事を参考にしてください。
QCストーリー施策実行型のステップ
1.テーマ選定
2.現状の把握と対策の狙い所
3.目標の設定
4.対策の検討と実施
5.効果の確認
6.標準化と管理の定着
7.反省と今後の課題
1.テーマ選定
テーマ選定ができたら、活動計画を立てましょう。
2.現状把握
このステップでは、問題解決型と同様の現状把握に加えて、対策の狙い所の設定があります。
現状把握で絞り込んだ問題点に対して、対策の方向性を様々な切り口で出していきます。
3.目標設定
4.対策の検討実施
5.効果の確認
6.標準化と管理の定着
7.反省と今後の課題
まとめ
施策実行型のQCストーリーの概要と進め方について解説しました。
テーマの困りごとについて、すでに対策が分かっていて、早期に解決すべき問題の場合には、施策実行型のQCストーリーが有効です。
また、施策実行型に適したテーマを問題解決型に当てはめて進める場合には落とし穴があるのでご注意しましょう。
本記事がQC活動の参考になれば幸いです。
QC活動に役立つ参考書↓
Comments